今週もAbemaTVで配信されました「いきなりマリッジ3」第6話!
第6話のタイトルは
#6 「バカにしとる」新妻の家出
果たしてどんな展開になっているのでしょうか。
早速レビューへ参りたいと思います!

タップできる目次
いきなりマリッジ3 6話 by YouTube
いきなりマリッジ3 第6話「ヒナ&ジュンペイ」カップル
新婚生活15日目。
30日の折り返し地点。
今日はヒナは親友との約束があります。
新大久保の駅前で待ち合わせ。
幼馴染のリナさん。
歩いてお店へと向かいます。
ジャンル:カフェ
予約・お問い合わせ:03-3365-5039
住所:東京都新宿区百人町1-21-14
交通手段:JR総武線大久保駅北口約30秒、JR山手線新大久保駅約4分、西武新宿線西武新宿約10分、大久保駅から96m
定休日:月曜日、火曜日
ヒナ
ヒナ
リナ
ヒナ
ヒナ
リナ
ヒナ
リナ
ヒナ
ヒナ
リナ
ヒナ
ヒナ
ヒナ
リナ
ヒナ
リナ
リナ
ヒナ
リナ
ヒナ
ヒナ
ヒナ
ヒナ
ヒナ
リナ
ヒナ
リナ
ヒナ
ヒナ
ヒナ
くるみ入りクリームチーズアボカド鯖バーガー
クリームチーズとチリソースポテト
リナ
ヒナ
リナ
ヒナ
ヒナ
ヒナ
リナ
ヒナ
リナ
ヒナ
ヒナ
ヒナ
ヒナ
夜になり2軒目へ。
ジャンル:韓国料理、居酒屋、焼き肉
予約・お問い合わせ:03-6273-9338
住所:東京都新宿区大久保1-15-17 サンハイム大久保105
交通手段:JR新大久保駅から徒歩5分、JR大久保駅から徒歩9分、東新宿駅から徒歩5分、西武新宿駅から徒歩8分、新大久保駅から288m
定休日:年中無休
ヒナ
リナ
夜なのにサングラスをかけたジュンペイがやってきます。
リナ
ジュンペイ
ヒナ
ヒナ
ジュンペイ
リナ
ジュンペイ
ジュンペイ
リナ
ジュンペイ
キンパ
サムギョプサル
うわさのUFOチキン
リナ
リナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
リナ
ジュンペイ
ジュンペイ
ヒナ
ヒナ
リナ
リナ
ジュンペイ
リナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
リナ
ヒナ
ジュンペイ
リナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
リナ
ヒナ
リナ
ヒナ
リナ
ジュンペイ
リナ
ヒナ
リナ
ジュンペイ
リナ
ジュンペイ
リナ
ヒナ
ヒナ
ジュンペイ
リナ
ヒナ
リナ
リナ
リナ
ヒナ
リナ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
リナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
スタッフ
リナ
リナ
ヒナ
ヒナ
スタッフ
リナ
ヒナ
ヒナ
ヒナ
スタッフ
ヒナ
ヒナ
スタッフ
リナ
ヒナ
スタッフ
ジュンペイ
スタッフ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
スタッフ
ジュンペイ
ジュンペイ
新婚生活16日目。
夜、ヒナが八百屋で買い物しています。
スタッフ
ヒナ
料理を作るヒナ。
午後8時、ジュンペイが帰宅。
油淋鶏
エビチリ
ジュンペイは「ウマい」「美味しい」「料理できるやん」と嬉しそうに食べます。
ヒナもそれを見て嬉しそうな様子。
ジュンペイはスマホで自分の作業姿を見せ、ヒナはカッコいいと褒めます。
さらには「天才に見えてきた」とまで。
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ヒナ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ヒナ
食器を片付けるヒナ。
部屋に戻るジュンペイ。
ヒナは「コンビニ行ってきます」と言い、外に出ます。
スタッフ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
スタッフ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
スタッフ
ジュンペイ
ヒナを探すため外に出るジュンペイ。
近所のコンビニを回ってみることに。
東京に詳しくないヒナはそう遠くに行くはずはない。
映像に映った限り彼らは「代々木八幡」駅周辺に住んでいたようです。
階段にヒナが座っているのを発見。
隣に座るジュンペイ。
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ヒナ
ジュンペイ
ようやく立ち上がり帰宅。
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
ジュンペイ
いきなりマリッジ3 第6話「ヒナ&ジュンペイ」カップルを見た感想
嫌いですわー、ヒナ!
あ、ごめんなさい。
見終わったばかりでこれを書いているので感情が先走りすぎました。
順を追って振り返ってみましょう。
新婚生活15日目、折り返し地点となる日はヒナの幼馴染との食事。
ジュンペイは後から合流ということで、昼間はヒナと友達のリナさんとのやり取りでしたが。
ここでもヒナはジュンペイが「人の話を聞いてくれない」と愚痴っていましたね。
怖いですね、こういう感じで話されてしまうの。
1人の主観だけを鵜呑みにするのってダメだということがよくわかりました。
リナさんもあれだけ聞かされたら普通に「ジュンペイってそういう人なんだ」って思ってしまいますよね。
ジュンペイがすごく気を使ってあれこれしている背景を知らずに「人の話を聞いてくれない」の情報だけ愚痴るのは反則かと。
そしてヒナは「子供が好きな人だったら将来が見えてくる」とも語っていました。
あれ?新婚旅行オーストラリアで言ってましたよね。
「理想なんかない」と。
思いっきりあるじゃん…。
しかも「子供に対する接し方で変わってくる、そこマジ大事」とまで言う始末。
すごく重要なポイントだと思うんですけど、肝心のジュンペイにはそのこと伝えているのでしょうか。
あと思うのが「甥っ子見せた時の反応」でどうこう思うのは正直浅はかかと。
自分の子供と他人の子供は全然違いますからね。
私には娘が2人いますが、めちゃくちゃ可愛いです。
彼女らのためなら死んでもいいと思えるくらいです。
一方、他人の子供は割とどうでもいいです。
嫌いではないけど、好きとまでは思えない。
自分の感覚を一般化するつもりはありませんが、割とこういう男性多いのではないでしょうか。
なのでそのことを知らず、いざヒナの甥っ子をに会わせて理想の反応じゃなかったくらいで「この人との将来が見えない」となったら、それはちょっと違うかなと。
あからさまに子供嫌い、でもない限りはあまりそこを判断基準にすべきではないと思います。
そして夜、別のお店でジュンペイと合流した2人。
まずはどこに住むか問題ですよね。
なんか気づいたら毎回この話してませんか?
そして繰り返されるジュンペイの「仕事が静岡だから」。
何回言うんだよ笑。
こうやって濁した感じになってるのは、いまだに「静岡の実家で一緒に暮らしたい」っていうのをヒナに伝えていないからであって。
結局今回も最後までその話し合いは行われませんでしたね。
言いにくいのはわかりますが、そろそろ言わないとヒナに「もっと早く言ってよ!」って怒られても仕方のないレベルになってしまいそうです。
あとこの話の中でヒナがジュンペイに「実家(で暮らしてる)?」と聞いていました。
いやそれ結構序盤で話した内容じゃん。
仮にも結婚相手の現状を全然覚えてないんだなーと思ってしまいました。
私がジュンペイの立場ならかなりショックです。
他のことについては、目新しい情報もなく友達の意見もまぁ普通かなという印象でした。
そして問題の新婚生活16日目。
ヒナがエビチリや油淋鶏を作って、初めての手料理。
非常に美味しそうで、ジュンペイも喜んでいたのでそこまでは良かったのですが。
ジュンペイの「(ヒナは)テンションの浮き沈みがあるじゃん」を皮切りに、非常に低レベルな言い争いが勃発。
おそらくヒナの不機嫌の理由は、MCの紗栄子さんが言っていたとおり「まずは料理を楽しんでよ」というところから来るものでしょう。
「今する話題じゃないでしょ」という思いが最後の「ご馳走様だけ言って」との一言と、その言い方に凝縮されていましたね。
今回の件を見ていて、ヒナが発した「バカにしとる言い方」から察するに、ヒナはおそらくジュンペイに対して劣等感を持っていると思います。
ヒナは初日から15歳も年上のジュンペイのことを「おじじ」と呼んでみたり、今回も「子供が成人式のころおじいちゃんじゃん」など言って、バカにするような態度を取ってきました。
もちろん自分が若い、というところでマウントを取りたいのもあるのでしょうけど、それよりも「大人のジュンペイ」に対してコンプレックスがあるのでしょう。
こういう言い方をすると偏見かもしれませんが、24歳、顔も可愛く、職業モデル。
今までチヤホヤされて生きてきたんでしょう。
というかチヤホヤされない女性がモデルなんかやれないわけで。
その一方で逆にそれ以上のものがないというのもおそらく彼女自身も気づいていて。
だから「若い」というアドバンテージでしかジュンペイに勝てる要素がなく。
内心ではジュンペイを尊敬していて、逆に彼から自分が尊敬されていないこともなんとなくわかっていてそこから生まれる劣等感が「バカにしとる言い方」という発言につながるわけです。
視聴者側としても彼も言っている通り、ジュンペイはバカにしたような言い方は全然してないですからね。
自然な会話ですらそう思ってしまうということは、このコンプレックスはかなり根深いと言えるでしょう。
ヒナが以前の新婚旅行中に「今までの彼氏と毎日ケンカしてた」と衝撃のエピソードを話していましたが、今回を見て納得です。
こりゃ毎日ケンカするだろうなと笑。
結果的には出ていったヒナを追いかけ、「俺も悪かった」と謝ってしまったジュンペイ。
「ご馳走様だけ言って」とムカつく声色で言ったヒナは結局謝らず。
もうなんだか低次元の極みだな、と失礼ながらも思ってしまいました。
ジュンペイ、このような女性と果たして本当に結婚する意味あるんですかね?
彼も39歳ということで焦ってはいるんでしょうけど、彼くらい気遣いできる男ならもっと良い人見つかると思うのですが。
ヒナはもうちょっと人生経験積んで感情を抑えられるようにならないと、この先も誰からも相手にされないんじゃないかなぁ。
このまま専業主婦になろうものなら、世間知らずのヤバめのお母さんが出来上がってしまいまそうです。
と言い過ぎましたかね笑。
ここまで見て思う率直な感想は「ジュンペイもう我慢すんな」「ヒナ子供過ぎ」という感じです。
あと最後に一言。
以前「いきなりマリッジ2」のレビューでも言いましたけど、スタッフのよくわからんアドバイスは不要ですって。
ヒナが出ていった際、ジュンペイに「何も声かけなくていいんだよ、ただ横に立っていればいいんだよ」とか言ってましたけど。
このアドバイスにおかげでジュンペイはヒナを探しに行ったようになってましたけど、ヒナを見つけてからはアドバイスガン無視で普通に話しかけているジュンペイの姿が面白かったです笑。
いきなりマリッジ3 第6話 あらすじネタバレレビューの総評
以上が「いきなりマリッジ3」第6話のレビューとなります。
前回はヒナの感情爆発、今回は低レベルのケンカということで幸先よくスタートしたかに見えたカップルもやはりこうなってしまうのかという感想です。
ジュンペイはいいんですけど…ヒナの地雷感が日に日に増している印象です。
次回の予告を見る限り、仲直りしているようですがヒナはちゃんと謝ったんですかね。
もしなあなあで仲直りしていたとしたら、きっとこの先長くないんだろうなと思ってしまいます。
第6話の時点でこの2人が本当に結婚する可能性はかなり低いと思われます。
ジュンペイがヒナを選ぶ理由がない。
もしかしたら30日後までに、ヒナの良いところが見つかることを祈って次回以降も楽しみしたいと思います。
それではまた次回、第7話のレビューでお会いしましょう!
記事内画像の出典:AbemaTV
今日おすすめのお酒はこちら!
